DB接続不可時の挙動の違い

DB接続に失敗する現象で、挙動が異なる結果が出て興味深かったのでメモしておきます。

  1. 接続に即座に失敗し結果が返る
  2. 結果がなかなか返ってこない

同じ接続失敗なのになぜ失敗した旨のメッセージが表示されるまでの時間が異なるんだろうと不思議でした。

2つの現象の間違いの原因を調べると
  1. ユーザID・パスワードが間違っていた
  2. データベースのIPが存在しないものだった
という違いがありました。


1の場合は、DBにアクセスしてユーザIDとパスワードで失敗するのでその結果をすぐに返す。2の場合は、DBを探し回って途方にくれている状態という違いがあるのだろうということが分かりました。